2021年2月5日金曜日

CLUBHOUSE 1週間使って分かったメリットデメリット

 いつに間にかCLUBHOUSE をはじめて1週間が経ちました!

最初はほんとよく分からなかったですけど

色んな人をフォローしていくと使い方、活用法が分かってきました!


今日は1週間で分かったことをお伝えしたいんですけど

インフルエンサー的な活用法は全然詳しくないので触れてません。

その辺ご容赦くださいませ^^





メリット

  1. 著名な人の考えてることがわかる(CEO/同業の著名人など)
  2. そこに手を挙げると一緒に話せる可能性がある
  3. さらに注目されるのでインスタ、Twitterをチェックされてフォロワーが増えるかも
  4. スピーカーが増えたり入れ替わるので飽きない 

デメリット

  1. 意外と画面を見てしまう
  2. 会話が無限に広がるのでやめられない
  3. 話の途中から入ってしまう

です!

前回のCLUBHOUSE の記事

とは重複しない内容になってます!


メリット1

これがぼくてきには最大のメリットです!

昨日も著名な美容師さんたちの対談(フリートーク)聞いてました。

技術とかはもちろん学びにくいけど、思考やビジネス感

デザインのソースや大事にしていることなどなど

めちゃくちゃ学びです!


それに著名な方々の交友関係なんかも見えるので面白いですね!



メリット2

興味のあるルームで聞いてると、「リスナーから話を聞いてみよう」みたいになることがあります。

で、リスナーがスピーカーになると画面の上の方にポンっと上がって話をするんですけど


こんな機会そうそうないですよね。

でもすぐ行動すればかなりの確率で交流を持てます。

悩み相談も結構してたりするのそれを狙ってルームに入るのもいいと思います!



メリット3

さっきの続きです。

リスナーが喋り出したら

「この人誰?」

ってなりますよね。

そうするとプロフィールからインスタやTwitterに飛べるようになってるので

面白そうならそのままフォローしてもらえることがあります!

実際、僕もそれで数名フォローしました!


そもそも同じ部屋にいるってだけで共通言語を持ってるので

まったく興味ない人に出会う確率は少ないです!

バズればかなり伸びますね!



メリット4

Clubhouse は音声版Twitterと言われてるらしいですが、ちょっと違うと思っています。

なにかというと“飲み会”です


たとえば、誰かと飲んで、「あれ、あいつこの辺にいるじゃん!呼ぼうぜ!」

みたいなノリでルームにきた知り合いがスピーカーになったりします。


それがどんどん増えたり入れ替わったりするので

まじで終わりが来ないです(笑)

気になる人界隈の色んな話が聞けるのはラッキーだしサプライズ性もあって面白いですよね!



さて、今度はデメリットも紹介します



デメリット1

音声のいいところは目を向けなくていいところなんですけど

結構見ちゃうんですよねー!

気になる人のプロフィール見たり、「これは誰が喋ってんの?」みたいに

意外と画面で確認したい情報が多いんですよね。

なんだかんだ張りついちゃうので、時間奪われます。


デメリット2

これはメリット4に潜むデメリットです。

盛り上がった飲み会ほど終わらないです(笑)

みんなそれを分かってるので初めに終了時間を決めてるんですけど

終了間際に違う人入れちゃったりしてズルズル伸びていきます。

で、こっちも面白いから聞いちゃうのでやめるきっかけがないと抜け出せません!


沼があるのでご注意下さいね!


デメリット3

これはアーカイブが残らないのもそうなんですけど

開始時刻が決まってるもの以外は大抵途中から入るので

話を理解するのに時間がかかります。

タイトルに釣られて入ったけど、その話題がもう終わってたりもするので

困っちゃいます!



こんな感じでしょうか!

使えば使うほど、これは今までなかったなー!と思います!


ぼくは美容師さんやビジネス系、コーヒー、キャンプの気になるルームがあれば

チェックしていこうかなと思ってます!



まずはやってみてくださいね!


では!




0 件のコメント:

コメントを投稿